今朝起きたら
夜中の2時くらいにメジロ君からメールが
入ってた。
冒頭に
『母親にひどい言葉を言ってしまった。
反省です。』
って書いてあって
そのあとは
私への感謝と
バーで飲んだマティーニに桜が
浮かんでて感動したこととか
いつものメール。
でもなんか寂しげな感じがメールから
伝わってきた。
どんな言葉をお母さんに
言ってしまったのかはわからないけど
彼でもそんな時があるんだな。
そういえば最近、
家がバタバタしてるって
言ってたっけ。
忙しくて自分に余裕がなくて
身体の悪いお母さんの世話までやるのは
誰でもそりゃしんどいよね。
優しいメジロ君は我慢してしまう。
ある日爆発してしまうのも分かる。
お母さんはメジロ君が優しいから
忙しさも分からずに色々と
頼んできたりね。
彼は休みも殆ど今は取れなくて
好きなことも中々出来ず
自分を失いそうになってる。
普通の人ならとっくに壊れてる状況で
彼だからやれている。
私はそんな彼に
何をしてあげられるかな。
お母さんにひどい言葉を言ってしまったと
私に打ち明けてくれたのは
きっとどこかしんどくて
失いそうになる自分を
聞いてほしかったんだなと感じる。
ひどい言葉を相手に言うときって
わかってほしい!
大切にしてほしい!
こんなにしんどいんだよ!
何でわかってくれないの?
そんな裏の事情の心の叫びとして
怒りとして言葉になるんだよね。
だから
本音は相手に怒ってるとかではなくて
わかってほしい心の叫びなんだ。
私は彼に
『大丈夫。
どんなメジロ君も愛されてるよ。
とりあえず、飲もう🍻』
そう返信しました。
彼の近くにいる存在として
ちょっとした心の叫びを
私に話してくれたとしたら
今日会ったときに
もっと彼の心の叫びを聞きたい。
そして自分を大切にすること
自分が自分をわかってあげること
仕事から少し離れること
自分を満たすことで
人にも優しくなれるから
それを伝えて彼を包みたいです。
あくまで明るくサラッとね。
一緒にベショベショとしてしまっては
効果ゼロだから。
そして私の思いまで
押し付けないようにしないとね。
こんなに心配してるのに!とか
こうしたほうが良いよ!とか
考えを押し付けて
言ってしまいがちだけど
自分が勝手に好きでやってることを
忘れないでいたいね。
今日のデートは
服装も明るくしようかな。
春らしくふんわりと
ピンクや
ラベンダーカラーなんか良いね💜
女性の役目は華やぎだからね。
今日は彼女の役割を果たしてきます❤
彼のリアクションはさておき
自分がしたくて役割を果たすことを
忘れずに。
…出来るかな(笑)
それよりも精一杯の愛で接してきます。
恋愛することは自分の成長にもなる。
追記
『大丈夫。
どんなメジロ君も愛されてるよ。』
そう送ったら
『シロハトちゃん、ありがとう』
今さっき返事が来ました。
ちょっと元気になったかな?
彼が話したそうなら聞くし
無理にこじ開けるのはやめようと思う。
彼のままを包んできます。